当方が担当する授業も残すところ、後1回となりました!
秋学期の授業は、とにかく、ウエイトトレーニングに取り組んでもらいましたが、男女を問わず殆どの学生において、スクワットとRDLのテクニックが向上しました。。。
週1回、6週間で見違える程に。
恐らく、バーベルに初めて触ったという学生も多いのではないかと推察されますが、そんな学生達も「1RM」とか「再現性の高い動作」なんて言葉を口にするようになってきてます。。。(笑)
返す返すも、後1回で担当授業が終了してしまうのは残念な話ですが、何かしら学生の心に残る授業になるよう最後の授業に取り組みたいと思います。
来週は、NSCAジャパンレベルT検定的に!?(笑)スクワットとRDLの5RMの測定をする予定です。。。